クリニック ブログOLD
仕事の話
(2017.02.19更新)
ぼくも婦人科医になってから20年になりました。思えば、いろいろなことがありました。
禁煙に成功するも、体重は10キロ増加。パーマをかけるも評判はイマイチ。人生はいろいろですね。
&… ▼続きを読む
次女の気持ち
(2016.09.08更新)
「ベジタリアンの肉食系女子」「ダハハハ」
スタッフたちが何やら楽しそうに会話していました。その会話を遠くで聞きながら、 自分はある悩み事について考えていました。
次… ▼続きを読む
トマトおばけ
(2016.02.20更新)
職場の近くにこじゃれた定食屋があります。そこのお店ではおしぼりに柑橘系の成分を含ませています。さわやかな香りがなんともいえません。そしておしぼりで、顔をごしごしするたびに、
「ああぁ… ▼続きを読む
映画妖怪ウォッチ(映画評)
(2016.01.29更新)
長女は妖怪ウォッチが大好きです。今、公開されている映画をみに行きました。
さて、長女はお化け関係はからきしダメなのです。ま、幼稚園児だから当然なのですが・・
花やし… ▼続きを読む
オシャレ生活
(2016.01.14更新)
服にはまったく無頓着でした。
これまでの生活では、お産に備えるために、職場の近くにすんでおり、あまりオシャレする必要もなかったわけです。
なんていうか、2年に一度ほ… ▼続きを読む
コーラスライン(ミュージカル)
(2015.10.28更新)
コーラスラインはミュージカル。初めてみたのは20年前の学生の頃。レンタルビデオ屋で借りたのです。とにかく、感動したのでした。
(ああ、ミュージカルとは、こんなに楽しいんや)
&nb… ▼続きを読む
長女のマイブーム
(2015.10.09更新)
我が家には、幼稚園年長の長女がおります。彼女には、いろいろなブームが訪れてはいますが、最近のブームは、「ズコッ」と言ってから、しゃべることなのです。
「今日は幼稚園で何をしたのかね?… ▼続きを読む
アラーム
(2015.09.29更新)
目覚まし時計として、スマホのアラーム機能を使っています。
使っている人にはわかると思いますが、あれは止めるのがちょっと難しくて、適当に押すと、スヌーズになって、また5分後くらいに鳴る… ▼続きを読む
研修医の話2
(2015.09.22更新)
大学病院で大変だったのは、とにかく教授回診でした。
回診の前日は、治療状況のまとめを準備するために、深夜の2時くらいまでかかったりしてました。
実際の回診では、患者… ▼続きを読む
てへぺろ
(2015.09.09更新)
40台後半のスタッフが、書類の表記を間違えていたので、さりげなくお伝えしました。
「ここ違うみたいですよ。」
すると、そのスタッフは
「てへぺろ。… ▼続きを読む